
2歳児さんでふりかけ作りをしました♪ 青のり 焼きのり 焼き鮭 かつおぶし 塩こんぶ ごま
先生から具材の名前を教えてもらっています♪ 知っている食材があると嬉しそうに教えてくれました。
-
まずはすり鉢を使ってごまをすりすり♪
-
プチプチ音が聞こえる~
-
においがする~
-
こぼれないように慎重に慎重に・・・
-
どれをいれようかな~
これいれたい!
実際に具材に触れてみたりと嬉しそうでした♪ -
のりだーいすき♪ お魚がいい~
子ども達の色々な声が聞こえます♪

ふりかけを袋に入れて、シャカシャカダンス♪ 子ども達の前では軽快なダンスと即興で歌っている先生がいます(笑)上にシャカシャカ~♪下にシャカシャカ♪ ハ~イ ジャンプジャンプ↑ 後ろにシャカシャカ~♪ みんな~ついてきてね~(*^。^*)
-
給食の時間です♪ オリジナルのふりかけをご飯にのせて~
-
まだのせた~い
-
このくらいでいいかな~
どうしようかな~ -
いっぱいのせるね~
-
先生みててね~
-
おいしいよ~
-
食べたらおかわりする~
-
おおきなお口で食べれるよ~

自分だけのオリジナルふりかけ♪ ご飯もおかわりして大満足♪
お家に持って帰って家族みんなで食べるのを楽しみにしている子ども達です♪